不妊治療から出産への現場から産婦人科医がわかりやすく解説します

産婦人科専門医による妊活ガイド

オメガ-3のサプリは多嚢胞性卵巣症候群の人の糖尿病予備軍の体質をよくするという論文をご紹介

投稿日:

オメガ-3はコレステロールを低くする効果も認められました

 オメガ-3は人が生きていく上で必要な必須脂肪酸のひとつですが、体の中で合成することはできないので、食事で取らなければなりません。

 オメガ-3脂肪酸といってもいろいろあって、主に植物(種や豆)の油に含まれているαリノレン酸と、魚の油に多く含まれるEPA・DHAがあります。EPAやDHAはサプリとして有名ですよね。

 オメガ-3の多嚢胞性卵巣症候群の人に対する働きについてはこちらの記事でご紹介しました。

多嚢胞性卵巣症候群〜オメガ-3のサプリメントで生理が順調になる?

オメガ-3脂肪酸の妊活への効果は  多嚢胞性卵巣症候群への環境の影響の記事を書くのに論文を読んでいたら、オメガ-3を取り上げている論文がいくつかあったので、今回はオメガ-3について調べてみました。 オ …

 オメガ-3の多嚢胞性卵巣症候群に対する効果を調べた論文をまとめた研究が発表されました。9の論文の591人のデータをまとめた研究です。産婦人科医が解説します。

オメガ-3は多嚢胞性卵巣症候群の人の糖尿病予備軍の体質を改善する

 糖尿病の体質があるかを調べる採血の検査にホーマー指数というのがあります。

 血糖値を下げるインスリンがちゃんと働いているかを判定する指数です。

 この指数が高いとインスリンが働きにくい=糖尿病の体質があるということになります。

 多嚢胞性卵巣症候群の人は糖尿病予備軍の人が多いというのはこちらの記事で解説しました。

 オメガ-3を1日1000~2000mg、2~6ヶ月間飲むと、ホーマー指数が飲む前の0.4から-0.4に低くなりました。

 なんだかあまり変わっていないようにも見えますが、統計的に検討すると、明らかに低くなっていると結論されています。

 糖尿病予備軍の体質が妊娠しにくいことに影響している可能性が考えられるので、糖尿病の体質を改善することで妊娠しやすくなることが期待できます。

オメガ-3は多嚢胞性卵巣症候群の人のコレステロールを低くする

 多嚢胞性卵巣症候群の人がオメガ-3を飲むと、総コレステロールが飲む前と比べて約10%低くなりました。

 悪玉コレステロール(LDLコレステロール)は飲む前と比べて約10%低くなりました。

 EPAやDHAは実際に高脂血症の薬として使われているので、やはりコレステロールは低くなります。

糖尿病の体質がある・コレステロールが高いと言われた多嚢胞性卵巣症候群の人はオメガ-3

 この研究の結論には、「多嚢胞性卵巣症候群の人で、糖尿病の体質(耐糖能異常)がある・コレステロールが高いと言われた人は、オメガ-3を飲むのを考えてよい」と書いてあります。

 妊活を始めたら飲むことがススメられている葉酸にオメガ-3がプラスされているのがママオメガです。

葉酸とオメガ-3をまとめて取るならオススメ〜ママオメガ

多嚢胞性卵巣症候群の人の妊活にはママオメガ  当サイトでイチオシの葉酸サプリは、プレミンとmitete葉酸サプリです。  多嚢胞性卵巣症候群の人がオメガ-3を飲むと、生理不順などがよくなることがあると …

 イノシトールも多嚢胞性卵巣症候群の人の糖尿病の体質を改善するという論文が多く出ています

 葉酸にイノシトールがプラスされているのがミオールです。

【ミオール】多嚢胞性卵巣症候群の人が妊娠しやすくなると多くの論文で報告されているイノシトールが入った葉酸サプリです【産婦人科医が解説】

イノシトールが入った葉酸サプリが国内メーカーから販売されました  イノシトールは、多嚢胞性卵巣症候群の人の症状の「排卵しにくい」「男性ホルモンが高くなる」「糖尿病予備軍の体質」などを改善すると多くの論 …

おすすめ記事

1

妊活中のワクチンは安全か 新型コロナウイルスに対するワクチンの接種が始まろうとしています。 ワクチンを打ったら妊活を休まなければならないのか? ワクチンは胎児に影響がないのか? など、妊活中の皆さんは …

2

世界各国で妊活・妊娠中の葉酸の摂取が勧められています。  ネットには妊娠・妊活中の葉酸サプリに関連するサイトが山のようにあります。よく調べているなと感心するサイトもありますが、明らかに間違ったことが書 …

3

妊娠→不妊症の原因→検査→治療を流れで理解しましょう  大まかな原因・検査・治療の流れです。この後の解説を読みながら、この絵を見返してみてください。  では最初に妊娠するまでの流れを理解しましょう。妊 …