原因

もう一つの多嚢胞性卵巣症候群の体質を改善するサプリ〜N-アセチルシステイン

更新日:

N-アセチルシステインにはいろいろな働きがあります。

 N-アセチルシステインって、聞いたことありますか? 美白サプリ、抗老化サプリなどというふれこみで紹介されています。美容商品によく配合されているようなので、女性は聞いたことあるのかもしれませんね。

 割と最近、N-アセチルシステインが多嚢胞性卵巣症候群の体質を改善するという論文が何個か出ていたので見てみましょう。

N-アセチルシステインの働き

体内のグルタチオンを増やす

グルタチオンとは

抗酸化作用 体内の活性酸素を取り除いて、細胞が酸化するのを防ぎます。
 解毒作用 肝臓の解毒作用を高めて、体内の有害物質の排出を促します。
これらの作用から、動脈硬化や高血圧などの生活習慣病の予防、美白・美肌・アンチエイジングなどが期待されます。

 N-アセチルシステインはグルタチオンの元になる成分なので、N-アセチルシステインを摂取すると、体内のグルタチオンが増えて体が酸化するのを防ぐことができます。

 グルタチオン自身は腸からあまり吸収されないのですが、グルタチオンの元のN-アセチルシステインを飲むことで体内のグルタチオンを増やすことができます。

解毒作用

 毒性のある鉛、カドミウム、水銀のような重金属と結びついて、体外への排泄を助けます。

 その他にも、タバコの害を抑える、二日酔いを軽くする、痰を出すなどいろいろな働きがあります。

注意点

 まれに吐き気・下痢などになることがあります。

 気管支喘息の人はまれに(5%未満)発作を起こすことがあります。

 N-アセチルシステインはカンジダやイースト菌の栄養分なので、カンジダが増えるのを防ぐ乳酸菌などを併用した方が良いと書いてあるものもありますが、あまり気にしなくて良いように思います。

 亜鉛やモリブデンといった重金属の排泄も促進されるので、食事やサプリでの補充を考えると良いと言われています。

 がんの転移を促進するという報道もありました。抗酸化作用によりがん細胞も元気になってしまうというのです。マウスに大量にN-アセチルシステインを投与すると、メラノーマという皮膚ガンの転移が促進されたという論文でした。

多嚢胞性卵巣症候群の体質改善

 多嚢胞性卵巣症候群は肥満を合併していることがあり、肥満を改善すると排卵しやすくなることがありますが、N-アセチルシステインを飲むとBMIが低くなるという論文が多いです。

 男性ホルモンに関しては、下がるというのと変わらないという論文に分かれます。

 耐糖能異常に関しては、空腹時の血糖やインスリンが下がるという論文がやや多いです。

 多嚢胞性卵巣症候群の原因のひとつとして、酸化ストレスの増加が考えられています。N-アセチルシステインの抗酸化作用で、多嚢胞性卵巣症候群の体質改善を目指します。

多嚢胞性卵巣症候群と酸化ストレス

酸化ストレスは多嚢胞性卵巣症候群発症のひとつの原因になっています  「体が酸化する=体がさびる」などと表現しているのをテレビで見かけましたが、それはさすがに言い過ぎだと思います。  酸化というのは、感 ...

多嚢胞性卵巣症候群の人がN-アセチルシステインを飲むと排卵しやすくなる?

 N-アセチルシステインを飲むと、飲まないのと比べて3倍くらい排卵率や妊娠率が高まると報告されています。

 多嚢胞性卵巣症候群の人はメトホルミンという糖尿病の薬を飲むと排卵しやすくなるのでしたね。

多嚢胞性卵巣症候群は妊活以外にも注意が必要です【産婦人科医が解説】

多嚢胞性卵巣症候群と生活習慣病  以前から多嚢胞性卵巣症候群は肥満のある人が多いと言われていて、1993年にできた診断基準には肥満が入っていました。  欧米では肥満の合併率が高いのですが、日本ではそれ ...

 N-アセチルシステインを飲むとメトホルミンを飲んだ時と同じくらいの妊娠率アップの効果があるという報告があります。

まとめ

 クロムは主にインスリンの働きを助けることにより、多嚢胞性卵巣症候群の体質を改善していくものでした。

 一方、N-アセチルシステインは抗酸化作用・解毒作用が主な働きになります。

 このふたつは相乗効果がある、もしくは体質によって使い分けができる可能性があるのではと思われます。

多嚢胞性卵巣症候群に使った論文が多く出ているサプリの記事を追加しました。

ミオール
【ミオール】多嚢胞性卵巣症候群の人が妊娠しやすくなると多くの論文で報告されているイノシトールが入った葉酸サプリです【産婦人科医が解説】

イノシトールが入った葉酸サプリが国内メーカーから販売されました  イノシトールは、多嚢胞性卵巣症候群の人の症状の「排卵しにくい」「男性ホルモンが高くなる」「糖尿病予備軍の体質」などを改善すると多くの論 ...

イノシトール
【多嚢胞性卵巣症候群】イノシトールの効果の論文が続々と登場〜葉酸サプリといっしょに

多嚢胞性卵巣症候群の人がイノシトールを飲むと妊娠の可能性は高くなるのか  2017年の11月に、イノシトールが多嚢胞性卵巣症候群の体質の改善に効果があるという論文があることをご紹介しました。  その後 ...

おすすめ記事

1

妊活中のワクチンは安全か 新型コロナウイルスに対するワクチンの接種が始まろうとしています。 ワクチンを打ったら妊活を休まなければならないのか? ワクチンは胎児に影響がないのか? など、妊活中の皆さんは ...

葉酸サプリ 2

世界各国で妊活・妊娠中の葉酸の摂取が勧められています。  ネットには妊娠・妊活中の葉酸サプリに関連するサイトが山のようにあります。よく調べているなと感心するサイトもありますが、明らかに間違ったことが書 ...

不妊症の検査・治療の流れ 3

妊娠→不妊症の原因→検査→治療を流れで理解しましょう  大まかな原因・検査・治療の流れです。この後の解説を読みながら、この絵を見返してみてください。  では最初に妊娠するまでの流れを理解しましょう。妊 ...

-原因

Copyright© 産婦人科専門医による妊活ガイド , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.